Fabってさ

元町工場運営のオッサンがFabとコワーク運営すると・・・

あっという間に夏はすぎていく・・・

また1か月開いてしまった・・・

 

8月も20日以上終わった。最早8月もあと1週間

前回のブログ投稿から

デザインフェスタに出て

プペルのVRイベントやって

3Dプリンタを使ったものつくりの体験会3回やって

インターンの相手して

通常のおおたfabのイベントをこなし

その間に自分の製作もし

改めて書いて見ると忙しい訳だ。

いささか疲れました。

面白かったけどね。

以下やったことの羅列

f:id:otafab:20190824110849j:plain

デザフェス用ディスプレイの製作途中の写真 サーボモータで駆動 

デザフェス終了後 光ったりあれやこれやするため現在改造中

9/15に開催予定の”大田fab祭り”に間に合うか?どうでしょう。

 

f:id:otafab:20190824170843j:plainf:id:otafab:20190824170940j:plain

 右はVRを見ている参加者 

左はVRの1場面を抜き出してキーホルダーにしたもの

VR動画は、vLabが製作しおおたfabで定期的に上映しています。次回は9/8開催予定

 

f:id:otafab:20190825154223j:plain

 

3Dプリンタを使ったものつくりの体験会

参加者 盛り上がってます。

自由に作らせると面白い発想をする子が必ず何人かいます。

 

 

f:id:otafab:20190825163047j:plain

高専インターンたち

今回はプラレールの改造

期限までにプレゼンに使うサンプルを作ること

3DCADに向かっているだけでは解決できません。

短時間で作るためのアイデア絞り出せるかな~

時間制限があるためぼんやりする暇なし

 

全員が違う回答(違う形)を出してきて興味深い。

 

f:id:otafab:20190825163846j:plainf:id:otafab:20190825164930j:plain

通常のおおたfabのイベント

通称”ポンコツロボットの会”(素人でもロボット作りたい!)の風景

今回は左写真のスマートカーの組立

ESP32を使ってセンサーやモータ駆動を勉強してきて、

いよいよ実物製作にかかるにあたり

検討するためキットでまずは製作してみよう!

で 問題なくキットが使えることがわかったので

次は個人で改造に取り掛かります。

Ardunino uno相当基盤 モータドライバ2個 モータ2個 超音波センサー等キットで1500円以下のものがみつかりました。

こいつをベースにハード・ソフト改造していきます。

 

8月はこんなことやってました。